やっぱりストレングスファインダーは自己理解に最強ーないものねだりじゃなく、あるもの生かしー

スポンサーリンク


ストレングスファインダー配るおじさん(@yousuke0228)です。

最近SNS上でもかなり流行っているので、やってみようかなという方がいらっしゃると思います。

  • でもお金かかるしなー
  • 結局はよくある占いと同じでしょー

と思っている方に向けて良い点や注意点をお伝えします。

せっかくお金を払って自分の資質を調べるのですから、せっかくだからうまく活かしたいですよね。

結局はないものねだりから「あるもの生かし(造語笑)」への転換です!

 

ストレングスファインダーの良いところ

良いところはやはりないものねだりを卒業できることなのです。

 

ストレングスファインダ―はあるもの生かしの視点が手に入ります

34種類の資質の中から自分特有の資質が5つでてきます。

ということはその時点でその人の特徴が提示されているということ。

自分が持っているものに意識すると、よくある「ないものねだり」が減っていきます。

要するに「あるもの生かし(造語…笑)」につながっていく。

 

診断結果は3300万通りもあるから他人とカブらない

自分の資質が34種類の中から5つ出てくるわけで、それは3300万通りあるというのようです。

ということは、ストレングスファインダーをやっても同じ結果の人が日本に4人くらいしかいないわけです。

こりゃ事実上同じ人は現れませんね。

  • 血液型は4種類…
  • 正座は12種類…
  • ストレングスファインダーは3300万種類…

あなたならどれを信じますか?

私は断然ストレングスファインダー!

 

ストレングスファインダーを活かす時の注意点

それでは逆に気をつけておきたいことです。

結局ないものねだりになってくるとあんまり良くないです…。

 

同じ資質をもっているすごい人に憧れすぎること

私の資質は

  1. 学習欲
  2. 内省
  3. 収集
  4. 最上志向
  5. 分析思考

こんな感じなのですが、影響力系の「最上志向」なんかは、すごい方々がいっぱい持ってます。

その人たちの資質・強みの使い方を見て羨ましいって思いすぎても仕方ありません。

あなたなりの資質の使い方を考えましょう!

 

ほかのかっこよさげな資質に憧れる

これもよくありがち。

例えば

  • 「着想」は天才っぽくていいなー
  • 「戦略性」はかっこいいなー
  • 「指令性」ってなんか社長っぽくていいなー

とかは心の中までにしておきましょう(笑)

そして結局憧れてもその資質がゲットできません。

本当にその能力が必要であれば、その人とタッグを組めばいいだけです。

他の人を見るときは「あーあんな視点があるんだな」と気づきをもらうまでにしましょう。

 

まとめ:あるもの生かしが最強!

自分以外の人と一緒に自己理解を進めていくのは楽しい。

でも自分の資質(強み・弱み)は他人と比べるものではないです。

だって自己理解をする目的は自分がよりよく生活するためです!

リハビリテーションに携わる人間なので、利用者さんにも他人と比べないほうがよい的なことをよくいいますが、自分に対しても意識していきたいところです。

ただ自分の人生においてないものねだりでなく「あるもの生かし」の視点がついてくると非常に過ごしやすくなりましたよ。

ないものねだりは30代で卒業します。

 

ということで、ストレングスファインダーはこちら。

 

最後に:自己理解を深めたければ、押さえておくべき情報源(私の資質:収集)

やぎぺーさんのTwitter

自分コンパスのTwitter

#MeeeラボのTwitter

自己理解深めたい方は、ぜひぜひフォローしておいてくださいね!

スポンサーリンク




The following two tabs change content below.

阿部洋輔

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです