介護業界で働く理学療法士のブログ

search
  • プロフィール
  • デイサービス
  • マネジメント
  • 書籍
menu
  • プロフィール
  • デイサービス
  • マネジメント
  • 書籍
キーワードで記事を検索
  • 私のこと

    みんなの介護「介護の教科書」で担当しているコラム一覧

  • マネジメント

    デイサービスの管理者の役割はグレー対応のマネジメント

  • マネジメント

    ストレングスファインダーをやりっ放しになっているあなたへ

  • 働き方

    残業を減らしQOLを上げる時間管理の5つのポイントー妻子あり34歳男編ー

  • マネジメント

    年間200冊読書する管理職セラピストが選ぶ仕事に役立ったおすすめ本10選

  • デイサービス

    デイサービスの質は規模でなく「コンセプト」で決まるーカンブリア宮殿でたんぽぽ介護センターを見てー

  • 働き方

    若い理学療法士は「お金」にこだわりすぎるな!

  • デイサービス

    デイサービスの理学療法士の仕事内容や役割

  • 介護ニュース

    介護業界は給与ランキング最下位だが、気にすることない5つの理由。

  • 介護ニュース

    国が推進する自立支援介護とは?〜竹内理論の基本と批判〜

  • デイサービス

    介護業界の動向を知りたい理学療法士が知っておくべき情報源10選【保存版】

  • マネジメント

    【時間管理】介護業界で働く2児のパパが残業ゼロにするために行った5つのこと

  • 書籍

    ストレングスファインダーで自分の強みを見つけよう〜理学療法士の私の強み公開〜

  • 働き方

    近未来の理学療法士の働き方4つの提言

  • 働き方

    【生産性向上】介護業界で働く理学療法士が生産性をアップさせた3つの方法

  • 介護

    リハビリテーションと機能訓練の違い〜「リハビリテーションと機能訓練の機能分化とその在り方に関する調査研究事業」〜

書籍

理学療法士を目指す君へ〜医療介護職こそビジョンや想いを〜

2015.11.29 阿部洋輔

理学療法士の阿部洋輔です。 ①2015年8月の日本テレビの24時間テレビにて 今年の日本テレビの24時間テレビに登場したもうネットなどでは有名すぎる13才の山田倫太郎君。 自身が心臓病を患っておりその彼を見て、4才の弟が…

介護

リハビリ専門職こそ地域に出よう!〜新しい総合事業の移行戦略に参加して〜

2015.11.29 阿部洋輔

皆様こんばんは。 理学療法士の阿部洋輔です。 ①「新しい総合事業の移行戦略」セミナー@虎ノ門(平成27年11月6日)に参加 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社主催のセミナーに参加させて頂きました。 大多…

介護ニュース

え?余る理学療法士〜セラピスト飽和時代に向けて〜

2015.11.29 阿部洋輔

皆様こんばんは。 理学療法士の阿部洋輔です。 (2015年9月のブログを加筆・修正。更新日2015年11月29日) ①話題の日経新聞(2015年9月17日朝刊) かなり話題になっておりますが、日経新聞一面の医出ずる国で、…

介護ニュース

一億総活躍時代は来るのか?〜まずは情報収集してみよう!〜

2015.11.29 阿部洋輔

皆さまこんばんは。 理学療法士の阿部洋輔です。   ①一億総活躍時代は来るのか・・? 最近はテレビもニュースもこの話題。 「ニッポン一億総活躍プラン」 高齢者も女性も若者も活躍しよう?と・・・。   …

働き方

人口動態から見る理学療法士の働き方〜3倍の結果が出せる人材へ?〜

2015.11.29 阿部洋輔

日本の人口推移には色々な情報が詰まっています。 関連記事:生涯現役社会の準備をしておきましょう 西暦800年代→2100年代までの人口推移 このグラフに1300年の歴史が表されていると思うと驚きますが、日本の総人口をグラ…

  • <
  • 1
  • …
  • 38
  • 39
  • 40

twitter

Tweets by yousuke0228

人気記事

  • ダメなデイサービス管理者は雪の日の対応が出来ないーそれを解決する2つのポイントー
  • 国が推進する自立支援介護とは?〜竹内理論の基本と批判〜
  • キッザニア東京の第2部利用を楽しむ3つのコツ〜あまり並びたくない親子の皆さまへ〜
  • 「PDCAサイクル」から「SPDCAサイクル」へ〜理学療法士の私がPDCAを使う3つの場面〜
  • 知っておきたい介護技術の基本とは?
  • 管理職(マネージャー)の役割とは?〜悩む管理職セラピストへ〜
  • 集団リハビリは未来のスタンダード〜集団リハの効果とメリット〜
  • ライザップ参入に批判的な療法士たちよ!これは自費リハビリサービス拡大のチャンスだ!
  • 運営推進会議の進め方ー地域密着型通所介護事業所(デイサービス)版ー
  • デイサービスの質は規模でなく「コンセプト」で決まるーカンブリア宮殿でたんぽぽ介護センターを見てー

©Copyright2023 介護業界で働く理学療法士のブログ.All Rights Reserved.