東京に住む私のオススメ子連れお出かけスポット7選【随時更新】

スポンサーリンク





あべ
6歳娘と3歳娘の絶賛子育て中…あべです。

小さいお子さんがいると毎週いつもどこ行くか悩みませんか?

私は毎週悩みます(汗)

コスパも意識しないといけないし…

ワンパターンだと飽きられるし…

これは子育てパパの宿命でしょうか。

同じように遊びスポットを1つでも多く開拓したいという子育てパパに読んで頂きたいです。

紹介するのは以下のスポットです。

 

お出かけ編

  1. 豊洲公園(江東区)
  2. BumB東京スポーツ文化館(江東区)
  3. 深川江戸資料館(江東区)
  4. 北沼公園(葛飾区)
  5. ビビット南船橋(千葉県船橋市)

宿泊編

  1. シェラトングランデトーキョーベイ(千葉県浦安市)
  2. THE FARM(千葉県香取市)

お出かけ編

豊洲公園(江東区)

▶︎東京都江東区の豊洲公園はららぽーと豊洲との併用がオススメ

この公園はららぽーと豊洲にショッピングのついでに子供を遊ばせると良いです。

我が家でも親のショッピング欲と子供の公園で遊びたい欲がぶつかります、そんな時のオススメスポット。

見晴らしもよく好きです。

 

BumB東京スポーツ文化館(江東区)

▶︎東京・夢の島の屋内プール「BumB東京スポーツ文化館」はウォータースライダーもあってコスパよし!!

江東区の公共施設なのですが、公共施設と思わせないくらい屋内プールが良い。

入場料も大人310円、子供210円と公共施設なのでコスパもGood。

小さいですけどウォータースライダーもあって、子供が満足するには十分です。

 

深川江戸資料館(江東区)

▶︎江東区深川江戸資料館のオススメポイントと注意点

ここも江東区の公共施設。

何が良いって江戸時代へのタイムスリップ感がたまりません(笑)

大人が真面目に見ても面白いですし、子供は子供で歩き回るのが面白い。

場所自体は大きくないので、小学校低学年くらいまでですかね…。

 

北沼公園(葛飾区)

▶︎東京都葛飾区・北沼公園(北沼交通公園)は乗り物とアスレチックもあってコスパよし。

交通公園なので、子供のチャリンコを練習させたい時にもいいですね。

ただしここは駐車場が少ないのが結構なネックなので、行く時は頭に入れておいてください。

 

ビビット南船橋(千葉県船橋市)

▶︎ビビット南船橋のアメイジングワールドのオススメポイントと注意点

船橋のららぽーとの横にある「ビビット南船橋」という若干微妙なショッピングモールがあります…。

ただここには、ジュンク堂書店・ブックオフ・アメイジングワールドという本好き子育てパパにはありがたすぎる三本柱があるのです。

全体的に残念な感じが多いだけに、ららぽーとの裏をかいてこっちに行くという選択肢もオススメです。

 

宿泊編

シェラトングランデトーキョーベイ(千葉県浦安市)

▶︎【子連れ旅行】ディズニーリゾート(シェラトングランデトーキョーベイ)に一泊二日で行ってきた

言わずと知れたディズニーリゾート。

もはや説明もいらないのですが、シェラトングランデトーキョーベイでは色んな楽しみ方ができたので、ぜひ行ってみてください。

ディズニーランドに行かなくても楽しむ方法ありです。

(なんか勿体ないけど…)

 

THE FARM(千葉県香取市)

▶︎【子連れ旅行】農園リゾート THE FARM(千葉県香取市)に行ってきた

友人家族5家族くらいで行ってきました。

農園リゾートというだけあって、野菜の収穫やBBQができます。

そしてこんなコテージに泊まります。

ただし天気によって結構やれることが左右してきてしまう面もありますので、いい時期を選んで行ってみてください。

 

まとめ

ということで私が実際に子供と行ったスポットを紹介しました。

江戸川区在住のくせに江戸川区の情報が全く入っていないので、葛西臨海公園や行船公園など子供のスポットをまたまとめる予定ですのでよろしくお願いします。

子供が小さい時は遊びまくろうと決意しました。

スポンサーリンク




The following two tabs change content below.

阿部洋輔

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです