ディズニーリゾートが好きな阿部(@yousuke0228)です。
先日、子連れ(6歳3歳の娘)でシェラトングランデ東京ベイに行ってきました。
ディズニーで疲れ果てるまで遊ぶというスタイルではなく…
1日目はディズニーシーでそれなりに遊び、2日目はホテルで遊ぶプラン。
- ディズニーシーでゆっくり
- ゆったりショー鑑賞
- 部屋から花火
- ホテルのプール満喫
こんな感じで過ごしたい家族にはオススメです。
では行ってみましょう!
スポンサーリンク
ディズニーシー(1日目)
7:00 シェラトングランデ東京ベイ到着
我が家から直線距離9キロ・・・。
車で35分、近いが一番。
7:20 チェックイン

さすがです。
オフィシャルホテル。
ミッキーの人形や絵はいたるところにあります・・。

そしてよくわからないんですけど、プレステもいっぱい置いてあって。
みんなのゴルフをやってました。

そしてこのバスで駅まで。
なんだかんだ初めて乗ったけど、駅が道路の向こう側150mくらいしか離れてなかったため、2分くらいで到着(笑)
7:40 TDS列待ち開始
ひたすら待つだけなんですけど、心なしかどのお客さんも笑顔でこの時間が好きです。
8:00 トイストーリーマニアのファストパス待ちへ

ハロウィン一色で浮かれている大人たちを見ているのが好きです。
自分も楽しくて浮かれていたはず。
8:50 ファストパスゲット

結局、朝一でとってこの時間(18:45〜)。
これがTDSの底力です!
今度はショーの席確保しに行きます。
9:10 ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで開店待ち

何ならここも先頭に並びます。
基本的にはお父さんは並ぶのが仕事です…。
9:30 開店と同時にテラス席ゲット

自撮りの下手さがこの日の舞浜随一でした。
しかし無事目的達成。
10:00 ショー(ザ・ヴィランズ・ワールド)鑑賞
ハロウィン期間のショー。
流れていた音楽が気に入ってしまい、Apple Musicで早速ゲットしました(笑)
11:30 タワーオブテラー乗った
唯一のアトラクション体験。
ゆっくりするのも全く苦でありませんし、アトラクションの数は全く気にしません。
雰囲気が好きなんです。
16:00 イクスピアリへ
ちょっと早い夕食を済ませるのと成城石井で明日の朝食ゲットしました。
18:00 ホテル(シェラトン・グランデ・東京ベイ)へ

Park Wingという棟でした。
位置や部屋番号的に見ても増築でもされた部分でしょう。
部屋は10階。
19:00 部屋で休憩
もう私は今朝3時起きで疲れていました。
おやすみなさい…と思ったら。
20:30 花火始まる
そして花火で起きる。
窓開けたら、花火バッチリでした。
嬉しい誤算。

シェラトングランデ東京ベイ滞在(2日目)
5:00 起床
ちゃんとみたらホテルの部屋からはこんな眺めでした。
右手にはタワーオブテラー。
左をみたらちゃんとシンデレラ城も見えていました。

ミラコスタの下手な部屋に行くより、開放感があって私は好きです。
8:00 ホテル散策
せっかくなので庭散策。

チャペルは結婚式の準備をしているようでした。

インスタ映えする場所を探して散策(笑)

ここにも隠れミッキーと言うか。
最早、隠れてないというか・・・・。
10:00 室内プール(オアシス)へ

こちらから入りますが、いろいろな施設があって子連れにはパラダイス。

ゲームセンターも、子供が遊ぶゾーンも、パターゴルフも。
スタジオアリスまであります・・。
我々はゲームセンターで時間を潰して、10時オープンのプールに行ってきました。

夏期営業では屋外プールもオープンしているようですが、今回はさすがにやっていないので室内プール。
もうそれで十分です。
一応スイムキャップは持ってきていましたが、ホテルでスイムキャップもタオルも借りられました。
この先は撮影NG。
25mの5レーンくらいの温水プール。
ほぼ宿泊者は使っていないため、空いていました。
天気の良い日曜の午前はみなさんTDRにいきますね・・。
そして泳いだあとは水分補給を。

12:00 チェックアウト
お疲れ様でした。
料金
ホテル(シェラトングランデトーキョーベイ宿泊)

宿泊:36000円(食事なし)
ディズニーシーチケット
19600円(大人2名、小人1名、2歳の娘無料)
駐車場
3100円・・。

駐車場は前日7:00〜翌12:00出庫で・・(合計29時間駐車・・・)
なんと15600円→これが3100円になります。
事前にホテルに電話で確認したのですが、ひとまずチェックインは早い時間から行ってくれるし駐車場も空きがあれば停めさせてくれます。
ディズニーランドに停めると、1日3000円(平日は2500円)かかるので、この料金は完全に浮くことになります。
ちなみにシェラトン・グランデ・トーキョーベイの宿泊者は、チェックアウト12時で13時までは駐車料金据え置きです。
今回の旅で出来たこと
- ディズニーシーでゆっくり
- ゆったりショー鑑賞
- 部屋から花火
- ホテルのプール満喫
こんな感じでよければ、ぜひ行ってみてください。
東京ディズニーランド・シーがもうすぐそこにあるのに、あえて1日はホテルで楽しみたいという方にはオススメですよ。
スポンサーリンク
阿部洋輔
最新記事 by 阿部洋輔 (全て見る)
- 介護業界での新しい生活様式実践の前に整理したいこと - 2020年5月28日
- 新しい生活様式の感染防止の3つの基本をデイサービスに当てはめてみた - 2020年5月16日
- 宇宙飛行士選抜試験からマネジャーとしての働き方を学ぶ - 2020年5月2日
- 中学受験はいらない - 2020年5月1日
- HYGGEとLYKKEを参考に自分のライフスタイルを考える - 2020年4月29日
コメントを残す