デイサービス管理者が贈るマネジメントに悩みをもったら読みたいオススメ書籍3選

スポンサーリンク





介護業界で働く理学療法士の阿部(@yousuke0228)です。

デイサービス管理者も7年目・・・。

管理者って何やるんだ・・・・。

専門職として働いていた頃とのと違いって?

という方に読んで頂きたいです。

デイサービスの管理者をやるにあたって、読んでおきたい3冊です。

これは随時更新予定、なんせマネジメントは一生の課題ですから・・・。

デイサービス管理者の仕事とは?

一般的には・・

  • 施設全体のマネジメント
  • 対外的な対応

この2つだと思っています。(要するに広いんです・・・)

ですからチームリーダーになり、対外的な対応をする・・そんなイメージ。

マネジメント能力を向上させたいと思う方々には良い環境だと思います。

しかし、やりたくない人にとっては、ただ辛いだけ・・・。(そりゃそうだ)

もちろんやりたくてやっている人が全員ではないですから施設のマネジメント、要するにスタッフのマネジメントなどに悩む方が多いです。

私が考える仕事

私もメチャクチャ悩んでおりますが、デイサービス管理者7年目になりました・・・(汗)

私自身はグレーゾーンの対応だと思っています。

マニュアルでこう決まっているので、こうです・・・。

・・

という伝えかたでいいのなら、管理者はいらない。

対応の方法がわからなかったり、いろんな問題があるからこそ管理者がいる必要があるのです。

対応方法を伝えるときはこう動いてほしいではなくて、なぜこう動いてほしいのかを伝えることが大事。

基本的にはグレーゾーンの対応なわけですから、理由を伝えていかないと自分自身も訳わからなくなります。

デイサービスの管理者に必要な資格とは?

実は

・・

・・

ありませんっ!!

管理者って簡単になれるんです。

資格も何も必要ありません。

実際は介護系の資格をもっている方が多いですが。

専ら(もっぱら)その職務に従事すれば良いのです。

常勤であれば、実際誰でもなれる・・・それが管理者。

ただ、施設にもコストってのがありますので、管理者はいろんな資格と兼務ができるというルールを使って生活相談員・介護福祉士などの資格をもっている方が多いです。

私はデイサービス管理者×理学療法士ですので、同じ属性の方はぜひお声かけ頂けたらと思います。

なんせ、悩みを共有したいです(泣)

ということで

デイサービス管理者が贈るマネジメントに悩みをもった時に読みたいオススメ書籍3選

組織論

まず全体の組織ってなんだ?という方にオススメ。

そもそも理学療法士をはじめとする国家資格取得者は「資格取得者」であることからもわかるように、一匹狼タイプも多いんです・・

だから純粋に並列にチームとして組織化された時に、結構居心地の悪さを感じる方もいます。

組織とはなんだ?という方に読んでほしいです。

組織とは?という話から、モチベーション・マネジメント・コンフリクトマネジメント(対立関係)などもコンパクトにまとまっています。

ハーバード流ボス養成講座

この本ではマネジャーは二律背反する事象について対応することが仕事とされています。

そんな時に求められているのは・・・

手腕(専門的な手腕、業務遂行の手腕、政治的な手腕)や人徳(他人があなたについてどう考えているか、仕事の取り組み方、言行一致の具合、感情コントロール)などが挙げられています。

あべ
じ・・・人徳!!?・・そんなもの1ミリもないって!

まさに知識だけではどうにもならない問題。

このように、知識だけではマネジャーになれるわけではないと知らされます。

辞令1枚でマネジャーになったとしても、周りのスタッフがはいはいっとついて来てくれるわけではないですね。

知識的にも人格的にも成長する機会と捉えましょう!

フィードバック入門

この本では業務とマネジメントの違いについて学べます。

中間管理職の仕事の難しさは、一言で言えば、「他者を通じて物事を成し遂げなければならない(Getting things done through others)」ということ。

もう少し別の言葉で言うならば、「仕事を任せても、放置せず、他者に成果をあげさせること」。

(フィードバック入門/中原淳氏)

この部分だけでも読む価値があります。

業務の達人からマネジメントの初心者になる体験は、専門職をやってきて管理者になったみなさんが感じた部分ではないでしょうか?

その辺りの悩みをきっちりと整理してくれています。

まとめ

ということで、リハビリテーション専門職として学んできたこととは少し毛色が違う内容です。

ただ私自身、管理者になって悩むところはこういった部分が多かったです。

ぜひ参考にしてみて下さい!

もちろん書籍で知識を入れれば解決というわけではなく、そのあとの実践が大事なことはいうまでもありません。

一緒に行動してきましょう!

スポンサーリンク




The following two tabs change content below.

阿部洋輔

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです