こんな記事が読まれました。2016年2月分ブログ記事ランキング〜年頭所感・今後のリハ職の働きなどなど〜

皆様こんばんは。

理学療法士の阿部洋輔です。

2016年2月分のブログ記事ランキングです。

スクリーンショット 2016-03-02 21.59.29

 

1位:年頭所感じっくりと。〜一生一事一貫〜

これはなんと2か月連続の1位。

一生一事一貫という雑誌「致知」の言葉からの

検索流入が多いのが理由と思われます。

まあじっくりと変化を恐れずやっていこうというのは

今後も続けていかないとなりませんね。

 

2位:今後のリハビリテーション専門職としての働き方の注意点

今後の社会において、リハビリテーションの概念は必要だが、

リハビリテーション専門職はそこまで必要ではないんでは?という話。

リハビリテーションの事だけ知っていればいいわけでもないし

色んな可能性を考えつつ走る必要がありますよ!

 

3位:平成30年度介護報酬改定に向けて準備しておく3つのこと

診療報酬・介護報酬改定などの情報収集について。

必ず必要になりますし、結果だけを知るのではなく

そのように報酬が変化してきた経緯や狙いも知っていないと

いけません。

備えよ常に!準備あれば問題なし。

 

4位:回復期リハビリテーション病棟におけるアウトカムの評価〜セラピストの働き方に影響してきますね〜

 回復期リハビリ病棟での1日の算定可能単位数が

9単位から6単位に変わることが、もう不可避の流れ。

これは回復期リハ病院の職員3分の1は必要ありませんという

ことと同義になります・・・。

 

5位:リハビリテーションってなんだっけ?〜要介護被保険者の維持期リハビリテーションの介護保険への移行等を見て〜

リハビリテーションってものではなく、

概念なんですという話。

リハビリ専門職の仕事は決して

個別リハをやるだけなんて考えていたら

乗り遅れちゃいますよ!と。

 

 

そんな2月のブログ記事ランキング。

お読み頂きありがとうございます!!

 

 

The following two tabs change content below.

阿部洋輔

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

デイサービス管理者の理学療法士/保健医療学修士/介護業界10年/介護業界で働く施設のマネジャーやリーダー、介護が必要な家族を持つ方に向けて情報を発信しています/みんなの介護「介護の教科書」コラム執筆しています/2人の娘の父/詳細なプロフィールはこちらです